キッチンの解体作業 内装床張替クロス貼替工事
投稿日:
カテゴリー:キッチン・台所の リフォーム交換
キッチンの解体作業
みなさん。こんにちは。
今日は僕が工事にお伺いしましたキッチンの解体、内装床などの工事の一部をご紹介!
キッチンを解体してキッチンの床や壁などをこれから工事していくところです。
まずは僕たちが設備機器の解体撤去をしていきます。
レンジフードはフードカバーを外し、本体を外します。
吊戸や下台から外せるものを外していきます。
引き出し。外せるものは全て外していきます。
キッチンを撤去すると床材があらわに。

解体した時の床の状態はお客様も驚かれることがありますね。
腐食が想像以上にひどい場合もあるのでリフォーム工事の怖いところ。
腐食している状態を確認しどのように補修するのかなど打ち合わせをさせていただきます。
さぁここまでくると床の補修や配管などの工事、そして壁の改修工事と
どんどん進めて参りますよ。

床の色、木目の幅や柄でこんなにも変化するのはとても楽しいです。
過去のブログでフローリングの選び方をご紹介しておりますのでぜひごらんください。
>>柏原市K様工事のご紹介|畳からフローリングへ!和室から洋室へのリフォーム


まとめ
いかがでしたでしょうか。
お家についてのお悩みは、トイレドックにお任せください。
現地調査・見積は「無料」です!ご要望や既存の状態に合わせご説明をいたします!
お家のお困りごとはマザーリーフへお任せ!
-----------------
家の水回り、リフォーム、補修、修理をするなら水回り専門店トイレドックにお任せください
お電話:0120-94-7784
お気軽にご相談ください♪
株式会社マザーリーフ
最新チラシ情報はこちら
-----------------
八尾市外壁塗装
柏原市外壁塗装
羽曳野市外壁塗装
藤井寺市外壁塗装
八尾市リフォーム
柏原市リフォーム
羽曳野市リフォーム
藤井寺市リフォーム