マイクロバブルってどうなの?マイクロバブル?酸素美泡湯?
投稿日:
カテゴリー:風呂・浴室・ユニットバスの リフォーム交換
かつてはバブルバスに入る為には、温泉や大浴場などの施設に行くのが普通でしたよね
しかし近年リンナイとパナソニックからマイクロバブルの商品が発売され、昔と比べてお手軽にお家に導入できるようになりました^^
今回はマイクロバブル商品について、メリット・デメリットなども含めてお話していきたいと思います!
リンナイ マイクロバブルバスユニット メリット
リンナイマイクロバブルは、「自宅のお風呂を快適なものにしたい」という思いに応えてくれる商品です。
基本的には給湯器を変えるだけで自宅のお風呂が温泉のようになり、今までにない贅沢でワクワクする入浴体験を楽しむことができますよ^^
それではマイクロバブルの様々な効能について解説していきます!
リラックス効果
通常の入浴においても、温浴効果により心理的な緊張をやわらげる効果があることが報告されています。
マイクロバブル入浴は通常の入浴よりも、リラックス感、くつろぎ感、幸せ感が高まるという結果が出ました。良い睡眠につながる可能性も期待できます。
入眠環境サポート
マイクロバブル入浴によって、さら湯と比べて、リラックス状態へより早く移行することが期待できます。
入浴後は、よりリラックスした状態で入眠前の時間を過ごせる可能性があります。
ワクワクや感動
白濁したお湯は温泉に入っているようだという意見が多数寄せられました。温泉を連想させる乳白色のお湯が、上質感、贅沢感、ワクワクする、感動するなどの心理的影響につながっていると考えています。
入浴施設に行かないと体感できないようなリラックス感やポカポカを感じることができると思うと、ちょっと贅沢感がありますよね^^
うるおい効果
マイクロバブル入浴は、入浴後の体温低下がさら湯入浴よりも緩やかなため、肌表面の血流量が維持され、肌のうるおいが保たれると考えられています。
マイクロバブル入浴はさら湯入浴と比べて、湯上り30分後の肌の角質水分量が116%まで増加。肌のうるおいを持続させることを確認しました。マイクロバブル入浴を体感された方からは、湯ざわりが柔らかい、肌がしっとりする、肌が突っ張る感じが少ない、保湿クリームを塗らなくてもよかったなど、多くの声が挙がっています。
温浴効果
気泡が体を包み込むため、お湯から体への熱の伝わりが緩やかになり、ゆっくりと体を温めます。入浴後は高くなった体温を徐々に放出するため、身体がぽかぽかした感じが持続します。
入浴後30分経った後も体が芯からポカポカする、という声もあるそうですよ^^
洗浄効果
微細な気泡が皮膚の汚れに吸着し取り除きます。また毛穴に溜まった皮脂汚れにも気泡が吸着し、かき出すことで肌を清潔に保ちます。実証試験でもマイクロバブル入浴の方が通常の入浴より汚れの除去率が高いという結果が出ています。
さら湯より肌への良い影響を与えてくれそう...という声も^^
パナソニック 酸素美泡湯 メリット
パナソニックからもマイクロバブルの商品が出ています。その名は「酸素美泡湯」
同じマイクロバブルなので、効果もほぼ同じと言って良いでしょう^^
酸素を含んだミクロの泡でお肌もキレイに
酸素を含んだミクロの泡が、お湯を白くやわらかに。入浴剤を使わなくても、身体を温め、肌表面をやさしくキレイにします。
ぬるめのお湯でもぽっかぽかつづく
ぬるめ約39℃のお湯でも身体をしっかり温めます。湯あがり後も湯冷めしにくいことが実証されました。
[実験方法]被験者:12名(成人男性6名・成人女性6名)方法:普通湯入浴または酸素美泡湯入浴を別の日のほぼ同じ時刻に体験してもらい、入浴前後の身体の表面温度を測定。 (湯温約39℃または約41℃、入浴時間10分。平均皮膚温度はHardy-DuBoisの7点法を用いた。) ※やわたメディカルセンター(石川県小松市)との共同検証
オイルヴェール酸素美泡湯
湯上り後もうるおいつづく、きめ細やかなオイルのヴェール
パナソニックで特徴的なのが、美泡湯オイルを同時に使えること!
使い方は簡単で、美泡湯オイルを入れた専用カバーを浴槽に取り付けたら、あとはスイッチを押すだけ。少量でも細かなミクロのオイルがお湯全体に広がるので、つかるだけで全身がしっとり。
酸素美泡湯で細かく分散したミクロのオイルがお湯全体に広がり、全身をやさしく包みます。手が届きにくい背中やヒジ・ヒザも、毎日入浴するだけでうるおいケアします。
「美泡湯オイル」は人の皮脂成分に近い組成の化粧用オリーブオイルを主成分とし、植物性オイル成分を配合。肌にやさしくなじみます。湯あがりに、肌に直接つけることもできます。
マイクロバブル・酸素美泡湯 デメリット
どうしても高くなる
やはり...といいますかどうしても通常より高くなってしまいます><
様々な状況によって変わりますが、パナソニックの酸素美泡湯でだいたい20万円くらいプラスになるようです。
でもたくさんの効果が期待できますので、予算に余裕がある方は検討してみてはいかがでしょうか?
掃除の手間が増える
意外なデメリットですが、吸込・噴射口などの掃除の手間がちょっと増えるようです><
オイルヴェール酸素美泡湯の場合は、さらにオイルタンクを定期的に掃除しなければなりません。いずれにせよ浴室の掃除は避けて通れませんね...汗
マイクロバブル・酸素美泡湯 設置のタイミング
パナソニック 酸素美泡湯 リフォームの時に
酸素美泡湯は構造上、後付できません。
そのためお風呂のリフォーム時にオプションとして付ける形になります。
パナソニックのお風呂を検討されている場合は酸素美泡湯を考えてみてはいかがでしょうか^^
リンナイ マイクロバブル 給湯器取替のタイミングで
ガス給湯器の寿命は10~15年
ガス給湯器の寿命は10~15年なので、そろそろ取替の時期かも...という場合、リンナイのマイクロバブル機能付きの給湯器に取替えれば、バブルバスがお家で楽しめるようになります^^
ユニットを取付けるという方法も
給湯器はそのままでマイクロバブルバスユニットを追加するという方法もあります。
お使いの給湯器が対応しているかどうか確認する必要がありますが、もし給湯器を取替えて間が無い...という場合はこの方法が一番早いかもしれませんね^^
浴槽そのままで取付可能
リンナイのマイクロバブルの場合、浴槽そのままで取付可能です。なので大きなリフォーム無しに、給湯器とアダプターを取替えるだけでOKになります。そこがパナソニックとの大きな違いですね^^
つまりリンナイの場合、他のメーカーのお風呂でもマイクロバブルを楽しめることになります。
例えばお風呂のリフォームを予定していて酸素美泡湯を付けたいけど、他のメーカーのお風呂のデザインの方が気に入ってしまったどうしよう...と悩まれている場合、お風呂のリフォームと一緒にマイクロバブルの給湯器に取替えればそのお悩みが解決します!
ただし、その分予算はアップしてしまいますが...^^;
まとめ
いかがでしたでしょうか。
一日の疲れを癒してくれる大切なお風呂の時間。
マイクロバスで身体の冷えがなくなったり、睡眠の質が向上するならなによりですよね。お風呂のリフォームや給湯器の取替のタイミングでマイクロバス・酸素美泡湯の取付をご検討されてはいかがでしょうか?
どんな小さなことからでもご相談を無料で受け付けているので、お気軽にトイレドックマザーリーフにお電話ください。
現地調査・見積は「無料」です!ご要望や既存の状態に合わせご説明をいたします!
お家のお困りごとはマザーリーフへお任せ!
-----------------
家の水回り、リフォーム、補修、修理をするなら水回り専門店トイレドックにお任せください
お電話:0120-94-7784
お気軽にご相談ください♪
株式会社マザーリーフ
最新チラシ情報はこちら
-----------------
八尾市外壁塗装
柏原市外壁塗装
羽曳野市外壁塗装
藤井寺市外壁塗装
八尾市リフォーム
柏原市リフォーム
羽曳野市リフォーム
藤井寺市リフォーム
最新の投稿
- 2024年4月 休業日のお知らせ
- 家族が快適に使いやすいキッチンと洗面化粧台の高さは何センチ?
- キッチンに吊戸棚はいらない?それぞれの家庭にあったキッチンリフォームを
- ハイブリッド給湯器ってなに!?今なら補助金も使える!?(給湯省エネ事業)
- いつやってくるかわからない地震 リフォームで今から出来ることとは?
- 心地よい暮らしをつくる3月発売の新商品コンロ’Nest’
- コストが抑えられ選択肢の多い中古物件を買ってリフォームについて解説
- トイレリフォームで悩む便器の色 おすすめの色は?
- アイランドキッチンにして後悔!?~メリットとデメリットについて
- オール電化リフォームって実際どうなの?お得なキャンペーンあり?
カテゴリー
- 窓・エクステリア(カーポート・外構)リフォーム (9)
- 外壁塗装リフォーム ・外壁工事 (28)
- 内装リフォーム(壁紙の張替え、床・フローリングの 張替え) (22)
- リノベーション・フルリフォーム・全面リフォーム (17)
- トイレのリフォーム・ 便器交換 (27)
- 洗面化粧台の リフォーム交換 (11)
- 風呂・浴室・ユニットバスの リフォーム交換 (24)
- キッチン・台所の リフォーム交換 (31)
- その他 (82)