柏原市 内装リフォームの施工例・事例|内装クロス貼替工事
お客様のご要望 | 今クロスではなくてボードみたいなものを貼っている感じ。きれいにしたい。 出来るだけ安価に収めたい。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 大阪府 松原市 |
---|---|
施工箇所 | リビングダイニングの内装改修 |
施工内容 | 壁、天井クロス貼替工事 |
使用商材 | シンコール SLP-623 |
ご提案内容 | 既設のボードの上からベニヤ板を捨て貼りし新たにクロスを貼る工事をご提案。クロスも万人受けするカラーで色見もホワイトが強いと他の工事しない箇所が目立ちますのでそのあたりも注意しながらご提案をいたしました。 |
---|
施工前はこちら


水回り専門店トイレドックによる施工中の様子

施工が完了しました




今回使用したクロス
シンコールSLP-623
織物調壁紙でリフォームには最適です。
注意して!!後悔ポイント
リフォーム箇所以外が気になってしまう
新しい壁紙・クロスに張り替えた結果、リフォームをしていない箇所が目立つようになってしまうパターン。
エアコンなどの家電や、窓枠の汚れ、クロス張替しなかった隣接する部屋の壁紙・クロスなど特に気になることがあります。
一緒にリフォームできる箇所はないか必ず打合せしましょう!
壁紙(クロス)の選び方は?チェックすべきポイント
〇機能
最近では、壁紙メーカー各社が下記のような機能を備えたビニールクロスを打ち出しています。壁紙のリフォームできれいにしたり部屋の印象を変えたりするだけでなく、快適性も向上できるので検討してみてください。
- ・消臭
- ・抗菌
- ・防カビ
- ・調湿
- ・抗ウイルス
- ・汚れ防止
- ・落書き対応(黒板/ホワイトボード)
- ・ペット対応(傷に強い)
- ・蓄光(暗くなると柄が光る)
壁紙は素材により特徴が異なり機能もさまざま。より良い品質を求めると自ずとコストも上がっていくのは当然のことです。長く使い続けるものだからこそ、お手入れの負担や傷・汚れがついた時の対応も心配になります。壁紙リフォームをしようと考えている場所にとって、ちょうどいいコストバランスを検討しましょう。
リフォーム担当者の声
この度は数あるリフォーム会社の中からトイレドック (マザーリーフ )をお選びいただき誠にありがとうございました。
これからも丁寧で迅速な対応を心がけて参りますので、末長くお付き合いいただけますようお願いいたします。
お気軽にご連絡をお待ちしております。
大切なお家のお困りごと、お気軽にドイレドックマザーリーフへお問い合わせください。
-----------------
家の水回り、リフォーム、補修、修理をするなら水回り専門店トイレドックにお任せください
お電話:0120-94-7784
お気軽にご相談ください♪
最新チラシ情報はこちら
-----------------
株式会社マザーリーフ